小さな家のメリット
- 建物が小さいので建築工事費用をおさえられる。
- 建物が小さいのでエアコンなどの光熱費がおさえられる。
- 収納するスペースがないので不必要なものを所有しなくなる。
- 家族の気配を常に感じていられる。
- 限られたスペースでの創意工夫が生まれる。
Case01 : 29坪吹抜けのある3LDKの間取り
- キッチンの背面からパントリーに行ける間取りです。
- BR(子供室)のクローゼットはFWIC(ファミリーウォークインクローゼット)として、共用で使えるようにしています。
- クローゼットを外に配置することで子供部屋の壁面の自由度が増します。狭い部屋の場合は壁に接してベッドや机を置く場合が多いのでとても有効です。
間取りの構成
- 【間取り】:3LDK+吹抜け+SCL+パントリー+FWIC
- 【キッチン】:対面キッチン
- 【階段】:リビング階段
- 【玄関】:北玄関
建物概要
- 外形サイズ:7.28m×7.28m
- 1階床面積:52.99㎡(16.02坪)
- 2階床面積:43.05㎡(13.02坪)
- 延床面積:96.04㎡(29.05坪)
Case02 : 30坪中2階リビングの間取り

間取りの説明
- 中2階(1.5階)にリビングのある間取りです。
- 中2階は1階の床から約1.5mの高さです。
- 中2階の床下は大容量の収納として使えます。
- 洗面脱衣室から近い日当たりのよい位置に室内物干しスペースがあります。洗濯物は毎日のことなのでとても便利です。
間取りの構成
- 【間取り】:3LDK+吹抜け+FWIC+室内物干し室
- 【キッチン】:横並びキッチン
- 【階段】:スキップフロア階段
- 【玄関】:北玄関
建物概要
- 外形サイズ:8.19m×7.28m
- 1階床面積:59.62㎡(18.03坪)
- 2階床面積:40.17㎡(12.15坪)
- 延床面積:99.79㎡(30.18坪)
Case03 : 30坪通り土間のある間取り

間取りの説明
- 南北を貫く幅1.82mの通り土間のある間取りです。
- 1階は通り土間を介して各部屋へ行き来できるので廊下がありません。
- 土間の土足の範囲は住まい手の自由です。玄関マットなどで範囲を分けるとよいです。
間取りの構成
- 【間取り】:3LDK+土間+吹抜け+FWIC
- 【キッチン】:対面キッチン
- 【階段】:回り階段
- 【玄関】:北玄関
建物概要
- 外形サイズ:7.28m×7.28m
- 1階床面積:52.99㎡(16.02坪)
- 2階床面積:48.02㎡(14.52坪)
- 延床面積:101.01㎡(30.55坪)
note|30坪以下東西玄関の間取りと外観10選
このブログで未公開の間取り7プラン掲載した30坪以下東西玄関の間取りと外観10選をnoteで販売しております。外観も参考にしていただければと思います。
noteは、2020年6月、月間アクティブユーザー6300万人を超えました。
noteは、クリエイターが文章やマンガ、写真、音声を投稿することができ、ユーザーはそのコンテンツを楽しんで応援できるメディアプラットフォームです。
だれもが創作を楽しんで続けられるよう、安心できる雰囲気や、多様性を大切にしています。プロもアマも混ざり合って、好きなものを見つけたり、おもしろい人に出会えたりするチャンスが広がっています。
つくった作品(記事)は、通常のブログやSNSなどと同様に無料で公開することもできますし、販売することも可能です。
【掲載内容】
- 『18坪3つのキューブの家』
- 『28坪斜めラインの囲いのある家』
- 『29坪ソリッド感のある家』
- 『18坪大きな三角屋根の家』
- 『18坪台形屋根の家』
- 『18坪メルヘンな家』
- 『18坪三角錐の屋根の家』
- 『24坪軒出ゼロの三角屋根の家』
- 『24坪ガルバの素朴な家』
- 『24坪箱型袖壁の家』
【価格】
10部数限定で300円。11部から価格を上げさせていただきます。
note|30坪以下南玄関の間取りと外観12選
このブログで未公開の間取り9プラン掲載した30坪以下南玄関の間取りと外観12選をnoteで販売しております。外観も参考にしていただければと思います。
【掲載内容】
- 『24坪箱型板張りの家』
- 『27坪軒出ゼロの三角屋根の家』
- 『30坪凸凹片流れの家』
- 『25坪片流れ風切妻の家』
- 『26坪門型の家』
- 『26坪箱型片持ちの家』
- 『29坪キリンの家』
- 『29坪箱型デコカベの家』
- 『29坪アクセント柱のある家』
- 『30坪三角が連なる家』
- 『30坪箱型ツートンの家』
- 『30坪箱型カバードポーチの家』
【価格】
10部数限定で300円。11部から価格を上げさせていただきます。
【ブログ関連記事】
この記事では北玄関の間取りを掲載しましたが、道路の位置に比較的影響されなにくい東西玄関の間取りや南玄関の間取りも上げています。
コメント